ななこのちくちく物語+

クロスステッチの未完成作品の完成を目指すハンドメイド雑記ブログ

☆自作☆ニードルオーガナイザー~作り方編~

みなさんこんにちは。ななこです。

前回では、自作ニードルオーガナイザーをご紹介しました。

f:id:nanako-blog:20190702084504p:plain
今回は、作り方をご紹介したいと思います。

0.必要なもの
① 箱
② 布(箱用)
③ 布(針山用)
④ 針山につめる綿
⑤ 刺繍糸(針山用)
⑥ ボンド

1.箱を選ぶ
 お好みで^^余力がある人は自作しても楽しそう♪
 私の場合、その辺に何かないかなーと思って家の中を探した結果、この箱にしました。

f:id:nanako-blog:20190704084652p:plain

エリーゼの箱です。エリーゼおいしいですよね。ブルボンのお菓子にハズレなし!

(2.箱を手直し)
 既成のものを使う場合、蓋とかが付いているかもしれません。その場合は要らない部分をカット。

f:id:nanako-blog:20190705085628p:plain

 エリーゼ箱の場合、上の両サイドを切ると写真のように側面が広がってしまいます。

f:id:nanako-blog:20190705090012p:plain

 布を巻きつけながら貼れば固定されるので問題はないと思いますが、今回は念のためボンドでくっつけておきました。

3.針山を作る(刺繍するところまで)
① 布を選び、裁断する
 針山にできそうなものであれば、自分の好きなものでオッケーです。
 私は格子状の線を刺繍する手間を省くため、チェック柄のものを使いました。

f:id:nanako-blog:20190706164336p:plain

 この布は100均で入手しました。
 箱の中に入る大きさ+縫いしろ分の長さを測って裁断します。表用と裏用の2枚用意します。

② 表用布に番号の刺繍をする
 この作業が一番大変だと思います。

 まずはチャコペンで番号を下書き。フリーハンドで気の向くまま書きました(笑)

f:id:nanako-blog:20190706164809p:plain

 刺繍していきます。私はクロスステッチしかまともにやったことがないので、結構大変でした。

f:id:nanako-blog:20190706165414p:plain

 なんとか完成。数字は読めたらいいよね(笑) これはこれで味があるかも!?
 3~4時間かかりました(^^;

f:id:nanako-blog:20190706165933p:plain

③ 刺繍した布を洗って乾かす
  乾かすのに時間がかかると思うので、その間に箱作りをするのがおすすめです。

4.布を選び、箱に貼る
① 布を箱の側面の長さより上下1,2cm長めに切り、順番に貼り付ける

f:id:nanako-blog:20190705130046p:plain

 貼り付けているところ。ボンドを箱にまんべんなく塗ると綺麗に仕上がると思います。
 後ろの側面はいつか蓋を作る予定なので、布はその時に貼る予定です。

 この布も100均で入手しました。刺繍にぴったりの柄ではないでしょうか?

f:id:nanako-blog:20190705130836p:plain

 とても気に入っています。

② 貼り終えたら、上下に余っている布も箱に貼る

f:id:nanako-blog:20190705131454p:plain

 これで箱は一応完成です。

 針山を入れたら見えなくなるだろうと思い、中はそのままにしています。
 余力がある人は中も布を貼るとより見栄えが良くなると思います(^^♪

 エリーゼ箱を使う場合、前の側面に微妙に傾斜があります。

 そこは上側の布を折って後ろ側に貼る際に布がしわになってしまうと思います。
 傾斜の始点と終点に合わせて切れ目を入れて貼ると綺麗に貼れると思います。
 実際に貼ったところ↓

f:id:nanako-blog:20190706172029p:plain

5.針山を完成させる
① 布が乾いたら、アイロンをかけて伸ばす
 ちなみに私はアイロンをまだ入手していないので、このステップは割愛しました(^^;

② 布を中表にして、裏返すところを残しつつ端を縫い合わせる。
 ミシンがあるとすぐに終わると思います。私はちくちく手縫いしました。

③ 布を表に返す
 なんだか無性に不安になり、箱に入るか試してみました。

f:id:nanako-blog:20190706173017p:plain

 程よく収まって良かったです。多少大きかったとしても、無理やり収めますが(笑)

④ 綿詰めする
 量はお好みで♪針を刺すと思うので、気持ち多めに入れると良さげ?

⑤ 空いているところを縫い閉じて、針山を箱に入れる

 デデーン!!完成です!!!

f:id:nanako-blog:20190706174013p:plain

斜めアングル。

クロスステッチに限らず、創作はとても楽しいです。

裁縫とかは全然ダメな口ですが、何とか完成までこぎつけました。
いきなり思い立って作ったので、かなり手近なもので作りました。

数字の刺繍が結構大雑把ですが、そこはご愛嬌です(笑)

針山の布をクロスステッチ布にし、格子と数字を綺麗に刺繍したら、もっと見栄えは良くなると思います。

番号は96まで刺繍しました。
今取り組んでいるMini Window With A Viewは86色なので、全色収まるようになっています。

刺繍糸リストに載っている糸に上から番号を付けて、対応番号のところに針を刺す形にしました。

記号と連動させるのが一番わかりやすいですが、針山に紙を貼ったりするのが面倒だなと思ってこの形式にしました。

該当ページで使う糸をリストアップしていると、番号での連動でも問題ないかなと個人的に思います。

実際に使った様子はこんな感じです。

f:id:nanako-blog:20190706175520p:plain

圧倒的な針不足!!(´;ω;`)
現在は10本しか持っていないです。

よくHAEDのブログ記事なんかで、「刺繍針も○○本(全色分)買いました~」みたいな書き込みを見かけていました。
でも実は、その意味が今までよくわかっていませんでした(笑)

オーガナイザーに刺すために買っているのですね!!
今更ながら気付きました。

独学かつ自己流でやると、こういうところが発見しにくいのが難点ですね。

もっとこうした方がいいよ!とか、作り方が分かりにくい~><等々、何かありましたら、お気軽にコメントしてください。

話を戻し、針はおいおい買い足していきたいです。

これで、ちくちくライフがより楽しくなればいいな~(^^♪

かなり長くなってしまいましたが、お読み頂き有難うございました^^

ではまた

紹介編→☆自作☆ニードルオーガナイザー~紹介編~ - ななこのちくちく物語+

作品紹介一覧→クロスステッチ-0ちくちく(作品紹介) カテゴリーの記事一覧 - ななこのちくちく物語+